ページ

2012年7月30日月曜日

アニーシャの歌声




階段を登りながら、降りながら。

空に昇っていくような、本当にのびやかな歌声で、

我が家の前をいつも通っていく女子学生がいる。



紅茶の産地、イラムからやってきたアニーシャだ。

国立トリブヴァン大学に通っている。


小さな村から、しかも女性では珍しい工学部の学生で、

驚くほど流暢な英語を話すところを見ると、かなり優秀なんだろうけど、

気取ったところが微塵もなくて、いつも明るい笑顔で近づいてくる。




ある時妻が、日本のカレーを食べないかと誘うと、

いとこのスナム君と一緒に来てくれた。




屈託のない2人と楽しい会話ではずむ合間にも、

アニーシャは綺麗な歌声でハミングをしている。

本当に歌が好きなのだ。





一度ここで、好きな歌を歌ってみてよとお願いしてみると、

急にはにかんで躊躇う。



そして短い説得(笑)の後、彼女は呼吸を整えて、

ネパールの古い歌を静かに歌い始める。少しばかり震える声で。



やがて歌声はしなやかに安定し、ひんやりした夜の空気に響きはじめる。




絵が、見えるのだ。

少し翼の大きな鳥が、おおらかに滑空をしたかと思うと、

すばやく高度を上げてはまた、降りてくる。

時にすばやく、時にゆるやか。変幻自在とはこのことだ。

流線の体に、一切の空気抵抗も感じずに、目の前を流れ飛んでいくような。

後ろには、ヒマラヤ。曇りのない、夕焼けの空を想わせる。




少しばかりわかるようになったネパール語を追いかけるのをもう止めて、

ただ見飽きることのない映像に、僕らは言葉も出なかった。




歌い終われば、彼女はいつもの笑顔で恥ずかしそうに笑う。




食事の後、彼らは今度故郷のイラムに一緒に来ないかと、誘ってくれた。




彼らが「楽園」と呼ぶその村で、この歌声を聴いてみたい。



雨季の晴れ間の、澄んだ空。




















0 件のコメント:

コメントを投稿